安仁屋 政武・前田 栄三氏による『雲南懇話会10 年の歩みと「第30 回記念特別講演会」』(ヒマラヤ学誌 No.16, 170-175, 2015)を、ヒマラヤ学誌編集委員会(編集責任者;松林公蔵京都大学教授, 奥宮清人京都大学准教授)の承諾を得て、掲載しています。
【添付資料】hsm-16-170-雲南懇話会10 年の歩みと第30 回記念特別講演会:安仁屋・前田.pdf
{gallery layout=flow height=96 alignment=left-clear}hsm/201503-16/170-aniya-maeda{/gallery}
雲南懇話会10 年の歩みと「第30 回記念特別講演会」 安仁屋 政武・前田 栄三 関東で活動している雲南懇話会は、京都大学学士山岳会(AACK)会員と笹ヶ峰会会員が中心となって2004 年12 月に発足し、2014 年に10 周年を迎えた。この節目の活動として8 月16 日にアフリカを対象として第30 回記念講演会を開催した。その内容と、懇話会発足の経緯並びに10 年の歩みを紹介した。さらに10 年間の143 に及ぶ講演の内容を、講演者の所属や国/ 地域/ 文化圏などで分類した。 (以下、添付ファイルをご参照くださいませ。) |