第13回雲南懇話会のご報告
2009年12月12日開催の第13回雲南懇話会は、お陰様で98名の参加をいただき盛会の裡に終了致しました。講師の方々を始め、皆様のご支援ご協力に深く感謝します。皆様方のご支援ご協力に対し、幹事団を代表し て、深甚なる感謝を申し上げます。ありがとうございました。
(撮影:長岡正利)
【添付資料】
20091212_13_schedule.pdf/第13回雲南懇話会次第.pdf
20091212_13_preceding.pdf/第13回雲南懇話会講演要旨等.pdf
演題 |
発表者 |
所属 |
|
1 | アンナプルナ周遊トレッキングとチュルーウエスト峰(6419m) -雲南懇話会第6回Field Work として、2009年8月- |
安田 隆彦 | AACK |
2 | インド・パキスタンの山々 -2008年~2009年の記録- |
平出 和也 | (株)ICI石井スポーツ, 登山家 |
3 | タイ文化圏の農耕文化 -ラオス北部の稲作を中心に- |
園江 満 | 東京大学総合研究博物館, 東京農業大学国際食料情報学部 |
4 | 歴史的視点で捉えたペー(白)族 -雲南省大理盆地で調査する人類学者の考察- |
横山 廣子 | 国立民族学博物館 |
5 | 地球温暖化でアジアの雨と雪はどう変わるか? | 安成 哲三 | 名古屋大学地球水循環研究センター, AACK |