2011年2月9日(土)金子民雄さんの講演会(第17回雲南懇話会)は、25名が円卓を囲み、幹事を含む7名が壁際に陣取り、和やかな雰囲気の裡に終了致しました。ご参加の皆様のご協力・ご支援に感謝いたします。今回は、仙台そして静岡からのご参加もいただきました。

(撮影:長岡正利)

次回は、2011年4月23日(土)開催の予定(計画中)です。

概要

第17回 (2011年2月9日(水)、東京市ヶ谷・JICA研究所-大会議室)
  演題
発表者
所属
1 絹・茶・紙、その交易の歴史
-中央アジア・インド・ネパールそして雲南-
金子 民雄 作家、歴史家
2 スライドショー
ー金子さん所蔵の稀覯書の掲載図版ー
長岡 正利 国土地理院客員研究員
3 現代に蘇えるルバイヤート、アラビアンナイトの世界 金子 民雄 作家、歴史家

著作権について

媒体の如何を問わず、本ホームページに掲載している全体または1部を転載或いは複製し、頒布などの目的による利用を希望される時は、事前にご連絡ください。詳しくは、著作権についてをご覧下さい。

内容には万全を尽くしておりますが、誤り・不適切な表現などを発見されましたら、管理人までご連絡いただければ幸甚です。

システム更新の影響により、一部のPDFのアドレスが変更になっています。その結果、検索結果から直接PDFにジャンプすると「404 - ページが見つかりません」エラーがになります。アドレスの中に「年月日_回_発表順序」の数字の羅列が見つかった場合、メニューから、回、発表順序の順で辿っていただければ、PDFへの新しいリンクが見つかると思います。また、アドレスの中に、「article/4桁以内の数字/」という文字列が見つかった場合、http://www.yunnan-k.jp/k/p/に続けて4桁以内の数字を入力すると、当該記事を表示できます。