まず、『カラコルムの地図作成小史と、今西さんのカラコラム探険の頃-国土地理院「今西錦司企画展講演資料より-』 と題して、長岡 正利(国土地理院客員研究員,(財)日本地図センター)のご発表をいただきました。
≪以下、講演要旨よ り≫
先の国土地理院企画展での講演資料に基づくもので、当時の地図・史料と現地写真により、次についてご説明。
- 大英帝国(インド)と、南下政策をとる帝政ロシアとの角逐の場であったカラコルムでの地図作成史(ごく概説)。
- 今西錦司さんが関わった海外調査と探険・登山活動(戦前と戦後復興期)。
- 昭和30年 「京大学術探検隊」(そのうちの、カラコルム・ヒンズークシュ探検)の事績紹介。
- カラコルムの探険・地図作成史を彩った人々(写真紹介)。