4番目には、『浮上式鉄道開発の経緯と中央リニア新幹線の動向 ~夢・今・これから~』と題して、藤江  恂治氏((元)(公益財団法人)鉄道総合技術研究所 技師長)の発表をいただきました。

【添付資料】20160319-36-04-プロジェクタ資料:浮上式鉄道開発の経緯と中央リニア新幹線の動向(公開用編集版).pdf

南アルプスを横断するリニア新幹線ルート。2014年10月、品川~名古屋間の工事実施計画が認可された。本講演では、各種リニアの方式比較、初期の開発経緯、超伝導リニア方式の特徴、鉄道研究所での開発内容、宮崎、山梨の実験センターでの試験、東京-名古屋間の建設と課題等について、研究開発が開始された1962年から50年の歩みを中心に話された。話者は、開発当初からリニア開発に携わってこられた方です。 http://ktymtskz.my.coocan.jp/linia/yamanasi.htm

メーリングリスト

雲南懇話会メーリングリストにて、今後の講演会のご案内・関連情報を配信しております。こちらに示すいずれかの方法でご連絡いただければと思います。

著作権について

媒体の如何を問わず、本ホームページに掲載している全体または1部を転載或いは複製し、頒布などの目的による利用を希望される時は、事前にご連絡ください。詳しくは、著作権についてをご覧下さい。