1. ヒマラヤの自然の聖地, その2
    -ブータンの八百万の神々-
    第25回雲南懇話会(2013/6/22)

  2. ヒマラヤの自然の聖地, その1
    -ブータン東部の女神伝説-
    第24回雲南懇話会(2013/3/30)

  3. ヒマラヤの自然信仰と祭り
    -ブータンとインド北東部(アルナーチャル・プラデーシュ)から-
    第21回雲南懇話会(2012/4/14)

  4. 茶馬古道をゆく
    ―古道の起点「雅安~康定」とインドルートの「ラサ~ギャンツェ」―

    第12回雲南懇話会(2009/6/27)

  5. チベットの茶馬古道を行く
    第11回雲南懇話会(2009/4/18)

  6. 『三江併流』 徒歩横断の旅
    -雲南・横断山脈の茶馬古道と石楠花を訪ねて、2008年5月の記録-
    第9回雲南懇話会(2008/06/28)

  7. 雲南の茶馬古道
    -シーサンパンナから徳欽に至る古道の旅-
    第7回雲南懇話会(2007/12/01)

  8. 茶馬古道の取材後記
    -西双版納から徳欽に至る古道の旅を終えて-
    第6回雲南懇話会(2007/06/30)

  9. 聖山 梅里雪山の麓から(5)
    -豊饒のチベット その暮らしと知恵-
    第5回雲南懇話会 (2007/04/21)

  10. 『聖山 梅里雪山の麓から(4)
    ―17人の友を探して―
    第4回雲南懇話会 (2006/12/09)
  11. 聖山(梅里雪山)の麓の暮し
    第1回雲南懇話会(2005/03/26)

 

メーリングリスト

雲南懇話会メーリングリストにて、今後の講演会のご案内・関連情報を配信しております。こちらに示すいずれかの方法でご連絡いただければと思います。

著作権について

媒体の如何を問わず、本ホームページに掲載している全体または1部を転載或いは複製し、頒布などの目的による利用を希望される時は、事前にご連絡ください。詳しくは、著作権についてをご覧下さい。