次記URLは、映画「剣岳 点の記」関連の記事です。
本会でもご発表をいただいている長岡 正利 氏による寄稿です。よろしければ、どうぞご覧頂ければと思います。
- http://www.jsurvey.jp/tsurugidake/topics200903.pdf ← 「前編」
・陸地測量部の柴崎測量手らによる剱岳など測量の頃の、北アルプス周辺の状況。
・登山の気風が勃興しつつある時代背景と、地元マスコミがあおった「剱岳初登頂争い」。
・その中で、測図作業の翌年には異例の早さで5万分1地形図が仮製版で刊行されたこと。 - http://www.jsurvey.jp/tsurugidake/topics200907.pdf ← 「後編」
・剱岳標高値の公表を巡る軋轢。(その後の柴崎さんの処遇ともかかわる。)
・その禁断の地図ともいえる「北アルプス一部憶測図」を紹介。(たぶん、数10年ぶりの印刷。)
・登山や旅行が大衆のものとなる中で、各種の地図が次々に公刊されたこと。(地図の黄金時代)
・地図の間違いと、その修正のための地上写真測量。