2009/05/24(日)に、ブータンサロン講演会『地球温暖化によるブータン氷河湖決壊問題』が、東京の広尾にて開催されます。

 参加費(一般)1,000円、参加申込み必要、とのことです。

テーマ地球温暖化によるブータン氷河湖決壊問題
講師岩田修二氏(立教大学教授)
日時2009年5月24日(日)13:30~16:00
場所JICA 地球ひろば 202号室 渋谷区広尾4-2-24
(最寄駅:地下鉄日比谷線広尾駅 出口3 徒歩1分)
主催日本ブータン友好協会
申込み5月20日まで(必ずお申し込み下さい)
会費協会員 700円 、一般 1,000円
TEL&FAX03-3556-6161
E-mailinfo*japan-bhutan.org(迷惑メール対策として、@を*の伏字にしております)
紹介
 日本ブータン友好協会主催で、講師の岩田修二教授は長らく都立大学(現首都大学)で研究生活をされていました。
 1998年以来長年にわたりブータンの氷河湖の調査をしてこられ、今年も調査の為6月にブータンに出かけられるとの事です。
 ブータンのことだけでなく、地球環境に興味をお持ちの方も、ご参加いただければと思いましてメールいたします。

メーリングリスト

雲南懇話会メーリングリストにて、今後の講演会のご案内・関連情報を配信しております。こちらに示すいずれかの方法でご連絡いただければと思います。

著作権について

媒体の如何を問わず、本ホームページに掲載している全体または1部を転載或いは複製し、頒布などの目的による利用を希望される時は、事前にご連絡ください。詳しくは、著作権についてをご覧下さい。