東京の日比谷線沿線、広尾に、「地球ひろば」というNGOが使える施設があります。11月の「地球ひろば」は、ブータンの月間です(11月1日から12月4日)。
以下、引用です。
***********************************
期間中、1階の体験ゾーンに一角で民芸品や民族衣装、関連パネル等の展示を行う他、1階イベントホールでは、青年海外協力隊の体育隊員として「体育」の普 及に努め、現在はカメラマンとして活動している関健作氏の写真展「今を見つめる 今を生きる ブータン」(11月1日から11月20日)を開催します。
また、ブータン王国名誉総領事館と日本ブータン友好協会のご協力により以下の関連セミナーも行いますので、ぜひご参加ください。
◆ブータン王国の国家指標“GNH(国民総幸福量)”と技術協力
【日時】11月12日(土)16時30分から18時20分
【講師】平山 修一氏(GNH研究所 代表幹事)
【ゲストスピーカー】北川 嘉昭氏(荒川区総務企画部長)
▽詳しくはこちらから(下記URLからも申込可)
http://r11.smp.ne.jp/u/No/225931/aKMF4cD7FPfH_9959/135_event_01.html
◆地球の歩き方編集者に聞く!ブータン観光最新情報&
青年海外協力隊OBが弾く!ブータン楽器
【日時】11月23日(水)14時30分から17時30分
【講師】高橋 洋氏(雑誌編集者)
池元 壮彦氏(青年海外協力隊OB)
▽詳しくはこちらから(下記URLからも申込可)
http://r11.smp.ne.jp/u/No/225931/eDPO7eD7FPfH_9959/135_event_02.html
※上記セミナーの会場はいずれもJICA地球ひろば1階市民のひろばです。
【問合・申込】JICA地球ひろば 地球案内デスク
TEL:0120-767278
***********************************
宮坂様、ご紹介ありがとうございました。