「メコン・ウォッチ」の主催による『連続セミナー:多様な自然と暮らし―メコン河流国からの報告』のお知らせです。会費は会員外各回500円、事前申込必要、とあります。
転載歓迎
連続セミナー:多様な自然と暮らし―メコン河流国からの報告
第1回 森を守る暮らし:ラオスの森林と人々
メコン・ウォッチは「自然環境情報ひろば丸の内さえずり館」のご協力をいただき、連続セミナーを開催いたします。ぜひ、ご参加下さい。
第1回 森を守る暮らし:ラオスの森林と人々 | |
日時 | 2012年4月12日(木)18:30~20:00 |
場所 | 自然環境情報ひろば丸の内さえずり館 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1F http://www.m-nature.info/access.html |
話し手 | 木口由香 (メコン・ウォッチ) |
内容 | 東南アジアのラオスでは今も森に近い人びとの暮らしが続いています。森の資源を持続的に使うラオスと私たちの暮らしを比較し、これからの森林との付き合い方について考えてみたいと思います。第一回は現地からの映像も交えてお話します。 |
申込 | 先着40名 |
参加費 | 500円(主催・協力団体会員は無料) |
申込 | 申込フォーム http://goo.gl/YtsqO または、メコン・ウォッチ event*mekongwatch.org にお名前と連絡先を添えてお申し込みください。 (迷惑メール対策のため、@を伏字にしています。実際に申し込む際は*を@に変更してください。) |
問合せ | 特定非営利活動法人メコン・ウォッチ(担当:木口) 〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2階 Tel: 03-3832-5034 Fax: 03-3832-5039 Email: info*mekongwatch.org (迷惑メール対策のため、@を伏字にしています。実際に連絡する際は*を@に変更してください。) |
協力 | NPO法人 Seed to Table、自然環境情報広場丸の内さえずり館 |
支援 | Lushジャパン、経団連自然保護基金、自然環境情報ひろば丸の内さえずり館、三井物産環境基金 |
前田栄三様、ご紹介ありがとうございました。