JAMSTECメールマガジンから、「急激な北極域の変化と
地球環境への影響」について、講演会の案内を転送します。
参加無料、事前の申し込み要とあります。
関連する話題として、2012年7月に開催した第22回雲南懇話会で、国立極地研究所
北極観測センター 榎本浩之教授から「「北極圏の温暖化 ‐自然・
フィールドワ-ク・人-」 と題するお話をいただきました。
独立行政法人海洋研究開発機構「地球環境シリーズ」講演会
「急激な北極域の変化と地球環境への影響」
名称 | 独立行政法人海洋研究開発機構「地球環境シリーズ」講演会 「急激な北極域の変化と地球環境への影響」 |
主催 | 独立行政法人海洋研究開発機構 |
内容 | 今回の講演会では、地球温暖化に伴う北極周辺での急激な環境変化と、それらがもたらす日本付近への影響について解説します。 |
日時 | 2012年11月13日(火) 13時00分~17時30分(開場12時30分) |
場所 | ヤクルトホール(東京都港区東新橋1-1-19) |
申込 | 事前申し込み必要 |
参加費 | 無料 |
詳細 | http://www.jamstec.go.jp/rigc/j/sympo/2012/ |
前田栄三様、ご案内ありがとうございました。