早稲田大学にて『第3回日本ブータン研究会』が開催されます。
表題 | 第3回日本ブータン研究会 |
日時 | 2013年5月12日(日) 10:00~ |
場所 | 早稲田大学(早稲田キャンパス)7号館114教室 http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda/html |
プログラム | 10:00~10:30 開催趣旨/参加者自己紹介 10:30~12:00 発表1 「ブータンヒマラヤの氷河・氷河湖とその周辺」 小森 次郎(帝京平成大学現代ライフ学部講師) 13:00~14:30 発表2 「ブータン仏教の歴史的展開」 熊谷 誠慈(京都大学こころの未来研究センター准教授) 14:45~16:15 発表3 「中ブ国境交渉を軸にしたブータン国境画定問題の経緯」 高橋 洋(日本ブータン友好協会幹事/『地球の歩き方』ブータン執筆) 16:15~16:45 講評等 |
参加者募集要項 | http://kokucheese.com/event/index/80644/ |
平山雄大様、前田栄三様、情報提供ありがとうございました。