次に、『流氷~知床岬から縦走、1971年3月』 を、山岸 久雄 氏(京都大学山岳部、当時3回生)からご発表をいただきました。

【添付資料】

20150627-33-01b-席上配付資料:流氷~知床岬から縦走、1971年3月:山岸.pdf

20150627-33-01b-プロジェクタ資料:流氷~知床岬から縦走、1971年3月:山岸.pdf

京大山岳部の1971年3月の記録と共に、1952年12月の厳冬期に知床岬より知床岳間の初縦走に成功した、その時の記録も簡潔に紹介した。1952年(昭和27年)の計画は、ヒマラヤに挑戦する為の耐寒訓練の具体化でした。当時は現在と全く異なり、日本アルプスを遥かに超える厳しい寒冷環境にどう耐えるかが極めて重要な課題でした。ヒマラヤ挑戦のための耐寒能力の確認と国内での冬季初縦走というパイオニアワークを重ねた計画であった。

メーリングリスト

雲南懇話会メーリングリストにて、今後の講演会のご案内・関連情報を配信しております。こちらに示すいずれかの方法でご連絡いただければと思います。

著作権について

媒体の如何を問わず、本ホームページに掲載している全体または1部を転載或いは複製し、頒布などの目的による利用を希望される時は、事前にご連絡ください。詳しくは、著作権についてをご覧下さい。